今回の里帰りで、「すごいなー」と思ったのが、夫の両親の手慣れたおもてなし。
ユダヤ人は、毎週金曜日の夜は「Shabbath(サバス)」と言って、金曜日の日没から、土曜日の3つの星が現れるまでの休日があります。
この時に、家族や親戚を呼んで、一緒に夕食を食べる習慣があり、私も時々ロンドンの夫のいとこのお家に誘われて、一緒にご飯を食べることも。
毎週、夕食に呼んだり呼ばれたりすることがあるようです。
今回、ケープタウンに行った時、夫の親戚たちが、夕食ではなく、朝ごはんを食べに来るとのことで、夫の両親は朝起きて支度をしていました。私たちも朝起きて、お手伝い。
こんな感じであっという間に、バッフェ式の朝食、19人分の準備ができました。
そして、今までに会ったことのある親戚、初めて会う親戚、色んな人と3時間ほどの楽しい時間が過ぎました。
そして、1人のおじさんが「Hiroko、みんなの名前覚えてるー?Selwynの奥さんは誰でしょう?」なんてクイズが始まり、みんなで大笑い。覚えていたので、ドキッとしたけれど、冗談を交わしたり、とても楽しい時間を過ごしました。
ユダヤ人は親戚やコミュニティをとても大切にする人たち。ソーシャルメディアなどで、直接言葉を交わす関係が少なくなってきている今、こういう時間は大切だとつくづく感じました。
そして、もっとマメにケープタウンに訪れる方がいいなー、と思いました。
ロンドンに初めて来て、フラットを探しに来た時に、B&Bで一緒になった人に、「ゴルダーズグリーンとイーストフィンチェリーの間くらいのところを見てきたんだ」と話をしたら、「ユダヤ人の多いエリアは、コミュニティがしっかりしているから、治安がいいところが多いよ」と話してくれて、今住んでいるところに決めたのを覚えています。
人との繋がりは本当に大事。
ユダヤ人の文化について、もう少し学んでみたいと思いました。
Hiroko Homeopathyをいつもご支援いただきありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
****************************************************************************
Hiroko Homeopathy - A holistic way to improve your health -
ホリスティックな方法で健康を改善してみませんか?
ウェブサイトはこちらから↓
https://www.hirokohomeopathy.com/
Don't Worry Beady Happy - Meaningful jewellery for everyday use -
毎日身に着けるジュエリー。自分だけの特別な意味のあるものを選んでみませんか?
オンラインショップはこちらから↓