Translate

2021年3月25日木曜日

波動を高めることの大切さ

春分も終わり、暦の上ではすっかり春。この週末、イギリスはサマータイムに時間が変わります。

Covent Gardenはロックダウン中も、お花やクリスマスツリーなどデコレーションは欠かしていません。いつもお昼休みに行くと、賑やかな飾り付けやお花を見て気分転換しています。

今は春のお花が飾られています。














そしてしばらく閉まっていた近所のコーヒーショップも開店しました。





ブログにもニュースレターでお知らせした内容の一部を載せました。 ブログは一般的なこと、ニュースレターは、内容によっては、少し個人的なことも書いており、登録していただいた方にお届けする、という形で、今のところ使い分けています。

もし「全文を読んでみたい」と興味のある方は、どうぞウェブサイトの下の欄からご登録ください。

https://www.hirokohomeopathy.com

ではこちらが、ニュースレターの概要です。2ヶ月前なので少しズレがありますが、どうぞよかったら🙂 

*************************************************************************************************************

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

ロンドンはここ数日、天気のいい日が続いています。ロンドンの冬はドヨーンと暗い天気が続くので、こんな風に天気がいいと気分も上がります!

 

今回は、表題の「波動を高める」ことがどうして大切なのか、についてお話しいたします。

 

ロックダウンもここまで長引いてくると、人々の精神衛生上に様々な影響を及ぼしていることを実感しています。

 

薬局の電話でも、とても不安がっている方の電話が増えたり、また恐怖のあまり、自分を守るべく、攻撃的な態度をとるようになったり。一体「このロックダウンはなんてことを人々に及ぼしてしまったのだろう」と考えるととても悲しくなります。

 

気持ちを前向きに保つことがいいことだとわかっていても、何をしていいのか?どこから始めていいのか?わからなかったり。

 

前回は波動を高める手段の一つとして、「瞑想」について書いてみましたが、今回は興味深いリサーチ*¹がを見つけたので、触れたいと思います。

 

そのリサーチによると、

 

コロナウイルスを始め、他のウイルスの波動は低く、2 Hertzから7 Hertzの間なのだそう。そしてこれらは25.5 Hertz以上で死滅すると言われています。

 

低い波動の精神状態は、Covid-19の活動を維持すると言われていて、

 

  1. 悲しみ :0.1 - 2 Hertz
  2. 恐れ :0.2 - 2.2 Hertz
  3. 攻撃 : 0.6 - 3.3 Hertz
  4. 腹立ち :0.9 Hertz
  5. 怒り :1.4 Hertz
  6. 無視する、放置する :1.5 Hertz
  7. 優越感(相手を見下すような) :1.9 Hertz

 

などのネガティブな感情は低い波動を示し、その反対に、

 

  1. 気前の良さ :95 Hertz
  2. 感謝 :45 Hertz
  3. 心からの深い感謝 :140 Hertz 以上
  4. 他の人との結束感、調和 :144 Hertz以上
  5. 思いやり :150 Hertz以上
  6. 見返りを期待しない愛情 :150 Hertz以上
  7. 無償の、スピリチュアルな愛 :205 Hertz以上

 

と波動が高くなるそうです。

 

人の体の大半は水なので、感情や波動が人体に影響するのは、故、江本勝先生の「水が記憶する」という、水がメッセージを運ぶという説からも十分理解できます。

 

そのため、

 

  1. 友達や家族など、心から正直に話ができる仲間を持ち、
  2. 常にコミュニティーなどに参加し、孤独にならないようにし、
  3. 幸せ、楽しいと思う瞬間を増やす

 

ようにすると、ウイルスの活動を維持できにくくできると考えられています。

 

気のおける人達と、楽しく話し、笑って、感謝して、愛を感じて過ごすことを心がけるようにするといいみたいですよ。

 

また、このレポートには、

 

”No one can enjoy music that is not created!”

(誰も音楽を楽しめないようには出来ていない!)

 

ともコメントされていました。

 

我が家では、最近、近所の方が、要らないCDをくれたので、その中からノリのいい音楽をかけて楽しんでいます。ある日、私が70年代のディスコミュージック(古い!)をかけていたら、隣の部屋にいたはずの夫が、音楽に誘われてラウンジにやってきて踊り始めました。10分も経たないうちに「昔はもっと踊れたのに・・・」と、息切れしてましたが、そんな少しの時間でも楽しく踊ったり笑ったりすることができるもの。

 

音楽も波動!みなさんも好きな音楽や気持ちよくなる音楽をかけてみるだけでも、鼻歌歌ったり、踊ったり、気分が上がってくると思いますので、是非楽しんでみてください。

 

そして、ホメオパシーやフラワーエッセンスも波動療法の一つ。各レメディやエッセンスの持つ固有の波動を利用して、個々にあったレメディを服用することで、自己治癒力を高めるトリートメントです。

 

波動を上げたいけれど、痛みやかゆみや辛い症状が邪魔をして・・・と悩まれている方で、ホメオパシーに興味があるという方は、下のリンクからどうぞご予約ください。


https://www.hirokohomeopathy.com/book-online

 

Reference

*¹ Evgeny Bryndin. Vibration Approach to Coronavirus Detection and Neutralization COVID-19. American Journal of Laboratory Medicine. Vol. 5, No. 4, 2020, pp.113-117. doi. 10.11648/j.ajlm.20200504.15 

************************************************************************************************

Hiroko Homeopathy  - A holistic way to improve your health -
ホリスティックな方法で健康を改善してみませんか?
ウェブサイトはこちらから↓
https://www.hirokohomeopathy.com/

Don't Worry Beady Happy - Meaningful jewellery for everyday use - 

毎日身に着けるジュエリー。自分だけの特別な意味のあるものを選んでみませんか?
オンラインショップはこちらから↓



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2021年3月22日月曜日

瞑想(Meditation)ノススメ



ブログにもニュースレターでお知らせした内容の一部を載せていこうと思います。 ブログは一般的なこと、ニュースレターは、内容によっては、少し個人的なことも書いており、登録していただいた方にお届けする、という形で、今のところ使い分けています。

もし「全文を読んでみたい」と興味のある方は、どうぞウェブサイトの下の欄からご登録ください。

https://www.hirokohomeopathy.com

ではこちらが、ニュースレターの概要です。2ヶ月前なので少しズレがありますが、どうぞよかったら🙂 

*************************************************************************************************************


皆様、いかがお過ごしでしょうか?

日本は大雪に見舞われるところもあり、対応に奔走しているところもあるようですね。

ロンドンも今年は一段と寒く感じておりますが、雪が積もるほどではなく経過しています。

 

今回は瞑想(Meditation)について書きたいと思います。

私自身、クライアントの方々にも、Meditationをすることをお勧めしています。それがなぜかというところを今日はお話ししたいと思います。

 

私もMeditationをするようになってきたのは、今のホメオパシー薬局で働くようになってから。毎朝、仕事の前にみんなで輪になって、Meditationを行う事から始まります。朝ドタバタして気持ちが落ち着かなかったり、通勤途中で嫌なことがあったり、そんな気持ちを、このMeditationでリセットし、気を落ち着けてから仕事に向かうのが習慣になっています。

朝のこの数分の時間でも、Meditationを行うことで随分気持ちが落ち着くものです。

 

私自身も特にここ2年くらいになって、自分でMeditationをするようになりました。Findhornに行った経験が大きく左右していると思います。

私もMeditation初心者で、誘導(Guided)がある方がやりやすいので、友人に教えてもらった「Insight Timer」というAppを使って、行なっています。これらのAppは内容が豊富で、過去生に遡れたり、インナーチャイルドを癒すことができたり。今までもMeditationを通して、自分に対しての様々な発見がありました。

私自身、一人の人間として、また人を癒すセラピストとして精進するために、この習慣は欠かせないな、と実感しています。人生一生勉強ですものね。

 

先日、年初めに友人に誘われて、Arisa Kubota先生の瞑想におけるオンラインワークショップに参加しました。ここでは瞑想の仕組みについて、具体的に説明していたもので、私自身、瞑想について講義を受けたことがなかったので、とても勉強になりました。ここで説明してあって面白かったのが、思考の仕組みと瞑想について。

「人の思考と思考の間の、自分自身に戻る時間を引き延ばすのが瞑想である」ということ。そこで先生が出していた具体例も面白かったので、紹介しますね。

 

頭の中でこんなことを考えているとします。

 

  1. 今日の晩御飯何にしよう?
  2. イタリアンがいいなー。
  3. そういえば旅行でイタリアに行ったなー。
  4. イタリア旅行でこんなことがあったなー。
  5. そういえば、イタリアで旦那と喧嘩したんだよなー。
  6. あーあの時のこと、本当にムカつく!

 

などといったような感じで思考というのは、頭の中で常にぐるぐる回っています。「今日の晩御飯何にしよう」から「喧嘩を思い出してムカつく」というところまで思考が飛んでいきます。このそれぞれの思考の間に静けさ、自分自身(soul)に戻る瞬間があり、ここを広げていくのがMeditationなのだということだそうです。

 

この自分自身に戻る瞬間に、本当の自分は何がしたいのか?と自分の本心に気が付いたり、普段は気がつかなった潜在意識について発見があったり。「なんで私にだけこんなことばかり起こるの?」と嘆いておられる方もいらっしゃると思います。心が苦しいのは私も経験があるので理解できます。でも、もしかしたらあなたの潜在意識がそうするように回っているのかもしれません。そこに気が付いて、思考や行動のパターンを変えることで、変化していくことが可能になります。私もMeditationを重ねていくうちに、知らない自分について、たくさんの気づきがありました。これからもさらに起こっていくでしょう。

 

ホメオパシーでは、人の感情に基づいて処方をしていくので、この6の感情のところで、怒りや、不安や、悲しみや、フラストレーションなど、何度も同じ思考に戻ってしまったり、トラウマがまだ処理できていない部分について、分析し処方をしていきます。

 

また、ご自身でもJournalといって紙に書いて考えていること、気がついたことを記録をつけることで、思考のパターンを見つけ出し、「なぜそんなことをいつも考えてしまうのか?」考えてみるのもいいでしょう。もし、そこで答えがわかったのなら、その感情にさよならすべく、その内容を書いた紙を燃やしてみるといいですよ。私も自分の感情の大元の原因がわかった時、紙に書いて、その書いた紙を燃やすことが時々ありますが、目の前で終わりを感じることができ、お勧めです。ただし、火の元には注意してくださいね。

 

Subscribeしてくださった方に、以前送ったニュースレターでも書いた言葉なのですが、「You create your reality」です。「あなたの現実はあなたが作っている」ということ。自分で変えられるところは前向きに変えていきましょう。そうすると出来事は後からついてきます。身体的な症状のある方も、症状と関係している感情を処理することで、症状が消えていく、というのが、ホメオパシーの考え方。

ホメオパシーはこの気づきのドアを開けていくのが仕事。そこを通るか通らないかはあなた次第です。だから私が「ホメオパシーはどのくらい続けたら治りますか?」と聞かれて、答える時に「あなた次第」というのはこういうことなのですね。

もちろん、このドアを通る勇気がないとき、ホメオパシーのレメディで、背中を押していくこともできます。ホメオパシーを使いながら、自分自身を知る旅に出る、まさにHomeopathic Journeyです。

 

新年の決意を、英語では「New Year Resolution」と言いますが、今年は瞑想を加えてみませんか?

 

ホメオパシーを通して、自分探しをしてみたいという方、また症状を改善したいという方で、コンサルテーションに興味のある方はどうぞ下記のリンクからご予約ください。


https://www.hirokohomeopathy.com/book-online

厳しい寒さが続いておりますが、皆様どうぞくれぐれもご自愛ください。

 

横澤ひろ子


************************************************************************************************

Hiroko Homeopathy  - A holistic way to improve your health -
ホリスティックな方法で健康を改善してみませんか?
ウェブサイトはこちらから↓
https://www.hirokohomeopathy.com/

Don't Worry Beady Happy - Meaningful jewellery for everyday use - 

毎日身に着けるジュエリー。自分だけの特別な意味のあるものを選んでみませんか?
オンラインショップはこちらから↓



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2021年3月17日水曜日

自分をメンテナンスする時間


 

今年に入って、自分の中で、色々とやりたいことを考えていたら、「少しスローダウンしたほうがいいかな?」と思い、自分を見つめる時間も費やすようにしています。

2月は特に、自分のメンテナンス期間として、今まで読みたくても、なかなか読み進まなかった本を読んだり、棚の整理をしたり・・・。

ニュースレターも月3通書ける時もあれば、2月は1通だけ。不定期なのも、伝えたいことやアイデアがあっても、スラスラ書ける時と、何度書いてもきちんと意図が伝えらず、奮闘する時と・・・本当に不思議なものです。

そして、その一環として1月から始めた、7号食ダイエット。11月から2ヶ月、縄跳び、腹筋、背筋、腕立て伏せ、スクワットなどしていても、筋肉がついて引き締まってきたものの、体重が減らず、1月にダイエットをやってみることに。

10日間の玄米食と回復のために1週間ほどかけて徐々に元の食事に戻していき、結果は5キロ減に成功。

1月に一人でやった時に、多くの同僚が興味深々で、「どんなものか教えてー」と言われて、説明するものの、日本語で「7号食ダイエット」と検索するとたくさん情報が出てくるのに、英語だとあまり出てきませんでした。一人一人、口で説明するのが、大変だったので、簡単だけど、私がやってみて知っている範囲でビデオを作ってみました↓

https://youtu.be/FOxDysPWnv8







これで同僚たちにも理解してもらえるかな?

今もダイエット後の体重を維持していますが、あと2−3キロ減ると、自分のベストの体調の時に戻るので、その体重を目指すべく、山野先生の7号食チャレンジに参加することとしました。

一人だと結構きつかったけれど、仲間がいたら心強いかな、と思って申し込み、今週週末からの開始。

山野先生のところでいただいた、モッチモチの酵素玄米の味が忘れられず、来週からのチャレンジに向けて、美味しくできるか、これからご飯を炊いて練習します!

そういえば、7号食ダイエットをした後に、体重が減ったのも嬉しかったですが、同僚たちにはオーラが強くなったと言われました。余計なものが外されていくと、いろんなメリットがあるものです。

デトックスは春に始めるのが、季節的にはいいみたいです。

そう、これからがいいチャンス!


ちなみに山野先生のウェブサイトはこちらから↓

https://www.nagomi-kitchen.com

オンラインでも世界各地から参加可能なようですよ😊


************************************************************************************************

Hiroko Homeopathy  - A holistic way to improve your health -
ホリスティックな方法で健康を改善してみませんか?
ウェブサイトはこちらから↓
https://www.hirokohomeopathy.com/

Don't Worry Beady Happy - Meaningful jewellery for everyday use - 

毎日身に着けるジュエリー。自分だけの特別な意味のあるものを選んでみませんか?
オンラインショップはこちらから↓



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

2021年3月12日金曜日

新講座!「花粉症とホメオパシー」オンライン講座公開のお知らせ



薬局ではスタッフのお誕生日ラッシュが続いています。私も含めて、スタッフの約半分といっていいくらい冬生まれ(山羊座、水瓶座、魚座)が多い薬局。特に魚座は私も含めて3分の1近くいるのではないでしょうか?

スタッフの一人が、私のイメージをぬいぐるみにして作ってくれました(写真左)。

私らしい雰囲気が出てるかな?靴下で作ったそうで、フワフワ感が心地いい💕誕生日にはたくさんのメッセージやカードをいただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

また。これからの1年も心新たに成長していきます!


ところで、新講座、「花粉症とホメオパシー」講座を公開いたしました。

実はこの講座、テキストは出来上がっていたものの、お題が限局しているので、毎年やろうかどうしようか迷っていた講座。

オンライン講座という方法なら、興味のある人に見ていただけるかと思い。公開することいたしました。

私も日本では花粉症があり、血液検査をした結果、スギがメインでヒノキが少し。薬局や病院と、屋内で働いていたので、そんなに影響はありませんでしたが、お花や緑が綺麗なこの時期に、外出を楽しめないのは、大変残念に思っていました。

イギリスに来てから、レメディや、ホメオパシーのメンテナンスを行うことで、ほとんど症状が出なくなりました。これもホメオパシーのおかげです。

予告編のビデオを作りましたので、どんなことをお話ししているのか、ここで簡単に説明させていただきました↓

https://youtu.be/i6RIKBCjjO8




花粉症におけるレメディの使い方は、

  1. シーズン中に症状を軽減するために使う方法
  2. オフシーズンにホメオパスとコンサルテーションを行なって、体質を変えていく方法
があります。今回の講座では、1のシーズン中に症状を軽減するために知っておくと便利なレメディについてお話をしています。
2については、私もオフシーズンのメンテナンスを承っています。9月ごろから始めるといいでしょう。興味のある方は、どうぞご連絡ください。

「花粉症とホメオパシー」のオンライン講座から、ホメオパシーのレメディをうまく活用して、今年は薬でなく、レメディで症状を軽減してみませんか?

講座の料金は£10ポンド。時間は約30分ですが、たくさん情報が詰まっています!

講座は私のウェブサイト、https://www.hirokohomeopathy.com/workshopから購入後、視聴できます。こちらも他の講座と同様、無期限アクセスとしますので、忙しい方も、ご自身のペースでご覧くださいね。

ホメオパシーのレメディは、ヨーロッパなら薬局で購入できるところが多いですが、イギリスの、

Helios pharmacy :  https://www.helios.co.uk  (私はここのロンドン支店に勤務しています)

Ainsworths Pharmacy : https://www.ainsworths.com

などから、日本へも郵送してくれます。海外だと免税があり、郵送料も小包の重さが軽ければ、思ったほどかかりません。届くかどうか心配であれば、追跡可能な「International Tracked and Signed」を選択して購入するといいでしょう。


ホメオパシーが全く初めて、という方は、「初めての方へ、ホメオパシーの基本から」講座にて、基本を学んだ後に見ると、より理解が深まるでしょう。「初めての方へ、ホメオパシーの基本から」講座は無料で提供していますので、どうぞウェブサイトから登録、視聴ください。


日本はすでに花粉の飛散が始まっている地域もあると思いますが、今年はホメオパシーのレメディも、どうぞ活用してみてくださいね。

 ************************************************************************************************

Hiroko Homeopathy  - A holistic way to improve your health -
ホリスティックな方法で健康を改善してみませんか?
ウェブサイトはこちらから↓
https://www.hirokohomeopathy.com/

Don't Worry Beady Happy - Meaningful jewellery for everyday use - 

毎日身に着けるジュエリー。自分だけの特別な意味のあるものを選んでみませんか?
オンラインショップはこちらから↓



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


2021年3月9日火曜日

4月1日より料金改定のお知らせ


 


皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

街中も、地下鉄も、ロックダウン緩和となり、だんだんと人を多く見かけるようになりました。

写真は友人からいただいた、水菓子のプレゼント❤️

可愛くて食べるのが惜しいくらいですが、美味しくいただきました。


Hiroko Homeopathyより料金改定についてのお知らせです。

しばらく料金を変更せずにきましたが、この4月1日から料金を改定いたします(一部すでに開始)。

料金はロンドンのEalingのクリニックもオンラインも両方同じです。

赤字が変更部分です。

  • Initial Consultation(初回コンサルテーション)90分 

現在→大人£70.00、12歳以下£60.00

変更後→一律 £100.00(4月1日から)


  • Subsequent Consultation(フォローアップ、2回目以降のコンサルテーション) 45−60分

現在→大人£70.00、12歳以下£60.00

変更後→一律 £70.00 (4月1日から)


以下の内容はウェブにてすでに変更済み、予約可能です↓

  • 20mins Free Consultation (無料コンサルテーション)

変更後→15mins Free Consultation (すでに適用開始、予約可能です)New!!

無料コンサルテーション、ホメオパシーや私のコンサルテーションが初めての方で、どんな風にセッションが進むのかお話ししてみたい方用の枠です。


  • Acute Consultation (急性症状におけるコンサルテーション、すでに適用開始、予約可能です)New!!

料金→20mins £30.00

こちらは新たな、臨時の症状についてのコンサルテーション。一時的に、風邪や怪我、その他の感染症など緊急時の相談をしたい場合。


  • Donation Clinic (経済的に継続が困難な方で、受診希望の方。料金はクライアントが値段を決めます)

→ 変更なし。

  • 毛髪ミネラル検査(Hair Tissue Mineral Analysis) :£100.00
検査結果のレポート(結果、データからの状態の説明、検査値の見方)のみ。
検査結果によるサプリメントのアドバイス等は初回、またはすでにクライアントの方はフォローアップのコンサルテーションをご予約。

といたします。


4月1日よりシステムが変更になるため、3月31日までに、4月以降の枠をご予約いただいた場合は旧料金が適応されます。

現在、コンサルテーションが進行中で、すでに4週間以上経っている場合は、状況をきちんと把握する意味も兼ねて、次のコンサルテーションにて、相談内容を承ります。希望の時間枠をご予約ください。

時間枠は、今まで通り、希望時間の24時間前まで予約可能となっておりますので、ご留意ください。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

************************************************************************************************

Hiroko Homeopathy  - A holistic way to improve your health -
ホリスティックな方法で健康を改善してみませんか?
ウェブサイトはこちらから↓
https://www.hirokohomeopathy.com/

Don't Worry Beady Happy - Meaningful jewellery for everyday use - 

毎日身に着けるジュエリー。自分だけの特別な意味のあるものを選んでみませんか?
オンラインショップはこちらから↓



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





2021年2月23日火曜日

ロックダウンだからこそ、感じることができること




土曜日の薬局勤務で昼休みに、Trafalgar Squareまでお散歩。暖かくなってきたこともあって、多くの人が出てきていました。観光客がいない、というのが違うだけで、持ち帰りのご飯を片手に、友達などと食べている人が多かったですね。普段より車が少ないので、サイクリングを楽しむ人も多く見かけました。


ちょっと個人的なことですが、嬉しかったことがあるのでここに書いてみようと思いました。

私には義理の娘と息子がいます。夫と前の奥さんとの間の子供たち。娘は家から出て、大学院で勉強中。義理の息子は大学生で、実母と住んでいます。実母が寝たきりであるため、この時期訪問して何かあった時に、万が一を考え、向こうの家族との摩擦を避けるため、今は義理の息子とも会うことを控えています。夫も私も普通通り仕事をしているためです。

私の義理の息子は、小さい頃にクローン病*と診断されました。そのときはまだ9歳。夫も私もお腹に刺激の少ない食事療法を考えないと、など本を買って読んでいましたが、その時の担当医は「育ち盛りなので、何でも好きなものを食べて構いません。薬でコントロールするから」との返事。夫も私も唖然とし、義理の息子は医師の言うことしか聞かず、本当に好きなものしか食べていませんでした(ミルクシェイク、甘いもの、肉類やフライドポテトなどが中心で野菜をほとんど積極的には食べませんでした)。

その後、薬はどんどん増えて、変わって、新薬が出て使えるようになったら、すぐ使う。GCSEやAレベルなど、ストレスが溜まる時期になると、病気は悪化し入院の繰り返しでした。時には夫が「自分の子供が同じ状況だったらこんなに薬漬けにするのか?」と医師と言い合いになったことも。

夫と義理の息子は食事のことで喧嘩になったり、病気に対しての見解の相違で、言い合いになることが時々ありました。十代の感じやすい年頃も手伝ったかな。私もたまに「これしたらいいんじゃない?」と言うと、「病気の僕にしかわからないんだから!」と突っぱね返されることもありました。もちろん、医師の言うことしか信じないので、ホメオパシーも信じていない・・・。クローン病の食事のレシピが書いてある本を買って渡し、「いろんな料理の作り方、知りたかったら教えてあげるからいつでも声かけてね」と、ドアはオープンにしていました。

ところが、つい最近、FaceTimeをすると「栄養士さんに会って、クローン病の食事についてカウンセリングしてもらってきた」と報告してきました。突然の変わり様に、夫も私も呆気にとられてびっくりしました。ロックダウンで一人の時間が増えるといろいろ考えてしまうのか?何がきっかけかはさっぱりわかりませんが、「もう薬飲むの嫌だ」と言ってきました。

「Juicingがいいんだって」と義息子が言うと、夫はその場でジューサーを彼のためにオンラインで買っていましたね。本当に嬉しかったのでしょう。

私が昔にあげた本は行き先がわからず、まだ探しているみたいですが、自分で料理し始め、ジューサーも大活躍のよう。自分でご飯を作ったけれど、うまくできなかった、と言っていたので、「もし良かったら、今度一緒にご飯作ろう」とレシピと一緒にメッセージを送ったら、「早く会えるといいなー」とテキストしてくれました。

夫も私も「若いうちに気づいてくれて本当に良かったな」と言うのが本当のところ。病気と診断されて、第一日目から、呆れるくらい言い続けて11年。ロックダウンは人に会うのに制限を与えてしまうけど、それがまたお互いの存在の大切さを再確認できる時でもあるなぁ、と感じました。だから一層嬉しかったのかも。

以前のブログ「声にしていくことの大切さ」について書きましたが、ここでも再度改めてその大切さを感じました↓

https://hirokohomeopathy.blogspot.com/2021/02/blog-post_7.html

早く一緒にご飯を作れる時が来るといいなーと思います。

ホメオパシーでもクローン病のコントロールが可能です。「レメディ試してみたい」って言われたら、「なんでもやるよー」っていうくらい気持ちで待っています☺️


*クローン病(Crohn's disease):自己免疫性疾患の一つで、自分の腸を攻撃することで、腸に潰瘍を作る病気。潰瘍がひどく、症状が安定しないと、最終的には腸を切断するしかなく、現代医学では薬で潰瘍ができない様に、免疫を抑制したり、炎症を抑える薬をメインにコントロールすることが主流となっています。原因は不明ですが、昔に読んだレポートには、ユダヤ人は他の人種と比べ、9倍の確率で起こりやすいと書いてありました。

************************************************************************************************

Hiroko Homeopathy  - A holistic way to improve your health -
ホリスティックな方法で健康を改善してみませんか?
ウェブサイトはこちらから↓
https://www.hirokohomeopathy.com/

Don't Worry Beady Happy - Meaningful jewellery for everyday use - 

毎日身に着けるジュエリー。自分だけの特別な意味のあるものを選んでみませんか?
オンラインショップはこちらから↓



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



2021年2月21日日曜日

私のEMF(電磁波)とブルーライト対策

 昨年3月にロンドンは初めてのロックダウンがあり、これを機に、勤務形態が変わった方が増えたと思います。私も、セラピールームでお会いしていたクライアントさんと、オンラインビデオを通じてのコンサルテーションに変更したり、また、それに伴ってシステムを変更するべく、ウェブサイトを見直して整備したり、など、コンピューター画面を見る機会が今までより増えました。

目が疲れやすくなったり、肩が凝ったり、ときには頭が痛くなったり、いろんな症状を呈してきたので、椅子を始め、快適に仕事ができるよう私なりに工夫してきました。

そして、電話やコンピューターを使う時間が増えた分、EMF(電磁波)の体への影響が気になってきました。「遮断できるものがあれば試してみよう」とグッズを取り入れてみて、良かったものについて紹介いたします。

またEMF(Electromagnetic Field)の健康に対する影響については、こちらのブログでも何回かに渡ってお話ししてきました。

過去の投稿については、

EMF(Electromagnetic Field)について」や「EMF(Electric Magnetic Fields:電磁波)のワークショップに参加して」をどうぞご参考ください。

今回は私が使っているグッズはこちら↓


  • ブルーライトをブロックするメガネ




長い間、スクリーンを凝視していると、スクリーンから放出されるブルーライトにより、目の細胞にダメージを受けるため、それを守る目的として、ブルーライトを通さないレンズを使ったメガネ。以前にワークショップに参加したときに、講師の方が「この黄色いレンズのブルーライト防止のメガネ、本当にいいわよー」とお話しされていたのが、頭の片隅にあり、「これだ!」と思って見つけたものをそのまま購入しました。眼鏡屋さんに行けば、もちろんありますし、オンラインでも10−15ポンド前後で販売されていました。

私が買ったのは、1つで15ポンド、2つで20ポンドという、Amazonで、訳のわからないセールをやっていて、2つ購入し、お友達と分け合いました。

メーカーはこちらのものでした↓

https://tijneyewear.com


  • Anti-radiation Device (電磁波をブロックするヘッドフォンデバイス)



これは健康関係の雑誌で紹介されていて、「一か八か」で購入しました。でも、違いがわかって本当に買ってよかったと思えるもの。EMFの影響から、直接電話を耳に近づけて話すことを避けて、イヤホンで会話することが多い私。それでも、長時間使うことがあると頭が痛くなってくるなーと思っていたところに、この商品が紹介されているのをみて早速購入しました。

長時間使っても、頭が痛くなったりすることなく、また使用中に耳のあたりの違和感がなくなったので、違いがすぐにわかりました。

購入はこちらから↓

https://coolcall.dreams-lms.com/products/cool-call-unit


  • Minder EMF Protection Case



これは薬局でも販売されているものですが、持ち歩くときに、このケースに入れておくと電磁波が届かないので、電話がなりません。持ち歩くときに入れておくと、体への影響が少ないでしょう。また逆に、ホメオパシーのレメディを電磁波から守るために、逆にレメディを入れることもあります。

使用しないときには電話を切っているので、レメディを入れて使うことが多いかな。

購入はこちらから↓

https://www.helios.co.uk


  • Shungite

EMF(Electromagnetic Field)から守る効果があると言われているShungiteは、ロシアで取れる黒いクリスタルで、ここ最近注目を浴びている石の一つ。実は私の働いている薬局でも、電磁波に弱いレメディを守るために、薬局のあちこちに大きなShungiteの石が置いてあります。


私はクリスタルのブレスレットなども販売しているので、このShungiteなどを使ったブレスレットをつけたり、部屋に置いたり、水に入れて飲んだりして使っています。私のお店は下のリンクから。Shungiteのブレスレットを販売しています。

https://www.etsy.com/uk/shop/DontWorryBeadyHappy


  • Flower Essences

フラワーエッセンスにも電磁波から守る種類のものがあり、長時間仕事でスクリーンを見ているときに使います。また、この液体を入れてペンダントにすることで同等の効果が得られます(Bush Flower Essencesではペンダントも商品として販売されています)。




Australian Bush Flower Essences Electro Essence

地球、電波、電磁波と関係する恐れやストレスを軽減し、地球の自然なリズムとのバランスを取り戻す
+電磁波による感情の影響を軽減する
x過度の疲れ、無感情を感じる、地球のリズムとのバランスが崩れている



Findhorn Flower Essences Energy Shield Essence

電磁波によるストレスを中和する
+ 電磁波と生体電気汚染に対する感受性を減らす
+ 電磁波による感情の影響を変換する
+ 静電気を除去し、体内の防御を強める
x  電磁波、磁気、無線、電子レンジの波動に敏感な人に
x. 電磁波、放射線を怖がる人に
x. 希望が持てず、よくわからない恐怖や不安を感じる人に

どちらもボトルに使い方が書かれています。

購入はこちらから↓

https://www.helios.co.uk

https://www.findhornessences.com

http://ausflowers.com.au


この他、寝るときは、ルーターを切ったり、携帯電話を切って、出来るだけ、電磁波を浴びる機会を減らしましょう。


現代の生活からは、意を決しないと、避けるのが難しい電磁波ですが、以上のグッズなどを活用して健康に役立ててください。

************************************************************************************************

Hiroko Homeopathy  - A holistic way to improve your health -
ホリスティックな方法で健康を改善してみませんか?
ウェブサイトはこちらから↓
https://www.hirokohomeopathy.com/

Don't Worry Beady Happy - Meaningful jewellery for everyday use - 

毎日身に着けるジュエリー。自分だけの特別な意味のあるものを選んでみませんか?
オンラインショップはこちらから↓



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


2021年2月17日水曜日

ニュースレターより 〜Happy Holidays! 冬至と木星、土星のコンジャンクションを控えた今、波動を上げていきましょう!〜





テムズ川沿いをお散歩した時の写真。私たちと同じようにお散歩している人、ジョギングしている人、思いのほか、人出がありました。パブが空いていないので、公園や川沿いで数人で缶ビールを飲んでいる人たちもいました。

ブログにもニュースレターでお知らせした内容の一部を載せていこうと思います。 ブログは一般的なこと、ニュースレターは、内容によっては、少し個人的なことも書いており、登録していただいた方にお届けする、という形で、今のところ使い分けています。

もし「全文を読んでみたい」と興味のある方は、どうぞウェブサイトの下の欄からご登録ください。

https://www.hirokohomeopathy.com

ではこちらが、ニュースレターの概要です。2ヶ月前なので少しズレがありますが、どうぞよかったら🙂

***********************************************************************************************************

 師走と言われる通り、12月はあっという間に後半に入りました。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

 

ロンドンではTier4のロックダウンに入りましたが、こんな時期だからこそ、感謝を忘れず、前向きに物事を考え、楽しいことをし、歌って踊って、自分の波動を上げていきましょう。

なんでもいいのです。今あるものに感謝をし、自分が「楽しい!」と思えることを考えたり、行うことで気分が上がり、ポジティブになるものです。また、自分に負荷をかけずいたわりましょう。自分にたくさんの愛情を注いでください。ニュースも最初の5分で状況がわかったら、テレビを消して、気分が上がることをしていきましょう!

 

先日、Virgin Riverというアメリカのドラマを見ていた時にこんなセリフがありました。

 

"If you focus on protecting your heart, you can avoid a lot of pain, but you can also end up living half a life."

 

"心が傷つかないよう守ることに集中していると、多くの痛みを避けられる、でも、そうすることで人生の半分だけを生きる羽目になる"

(勝手な私の意訳ですが・・・)

 

人生をフルに楽しみ、味わい深いものにするには、勇気を持って鎧を外すことも大切ですよね。「いいセリフだな」と思いました。

 

この星の動きを上手に活用して、人生を楽しいものに切り替えていきましょう。

 

考えすぎることはありません。この世に生まれてきたこと、地球にあなたが存在することに意味があるのです。

昔、明石家さんまさんが「生きてるだけで丸儲け」と娘さんの名前を「いまる」さんとつけられましたが、生きているだけで、人それぞれの存在に意味があるわけです。最初にテレビで知った時にはあまりピンときませんでしたが、最近になって、その意味の深さを感じています。

 

「でも、何から始めたらいいかわからない」という方へ。

Kyle Grayさんの著書で、Raise Your Vibrationという本があります。波動を上げるための111の内容が書かれてある本。よかったら読んでみてください。

 

また、私がクリニックで薬剤師として働いていた時に、同時期に勤務されていた消化器の先生が「自己治癒力を高めるよろずWeb治療院」としてウェブサイトを立ち上げられました。

先生ご自身もヒプノセラピスト。ホリスティックな観点から病気について説明されている、とても情報豊富なウェブサイトです。

元気になるたくさんのヒントが詰まっています。もしよかったら下のボタンからどうぞご覧ください。




これも何かのご縁で、今年、皆様と出会えたことに感謝しています。

どうぞ、楽しいクリスマスと、素敵な新年をお過ごしください

 

Hiroko Homeopathy

横澤ひろ子


************************************************************************************************

Hiroko Homeopathy  - A holistic way to improve your health -
ホリスティックな方法で健康を改善してみませんか?
ウェブサイトはこちらから↓
https://www.hirokohomeopathy.com/

Don't Worry Beady Happy - Meaningful jewellery for everyday use - 

毎日身に着けるジュエリー。自分だけの特別な意味のあるものを選んでみませんか?
オンラインショップはこちらから↓



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村