Translate

2024年11月28日木曜日

★期間限定★オンラインホメオパシー講座、ブラックフライデーセール!


こんにちは。

11月最終週となりました。ロンドンでは、先週は雪が降り、冬の気配を感じるようになりました。

ニュースレター購読に登録していただいている方には、すでにお知らせしたのですが、こちらのブログにもシェアしておきますね。

ニュースレターの購読登録は、ウェブサイトの下のフォームから。

https://www.hirokohomeopathy.com/ja


ところで、

ホメオパシーオンライン講座をリニューアルしました。

現在までに録画した8つ全てのビデオを、まとめて一つのコース「すぐにお家で使えるホメオパシー」とし、さらにお得となりました。

コースの内容は以下の通り。


  • 初めての方へ、ホメオパシーの基本から(こちらは無料でもご覧になれます)
  • ティシューソルト講座
  • レメディキットの使い方(その1)
  • レメディキットの使い方(その2)
  • 風邪とインフルエンザとホメオパシー
  • 腸の働きと消化器症状とホメオパシー
  • ファーストエイドとホメオパシー
  • 花粉症とホメオパシー


「より多くの方に、お家で、風邪や怪我などに、ホメオパシーに興味を持っていただき、レメディを自信を持って使えるようにサポートする」というのがこの講座の目的です。


今までも、講座を通して、多くの方と出会いました。受講された方の中には、さらにホメオパシーを勉強してホメオパスになった方、自然療法のセラピーを習得して、現在はセラピストとしてご活躍されている方もいらっしゃいます。

この講座が、健康について考え直す、前向きなきっかけになっていただければ幸いです。


8講座全て込みで、お値段は100ポンド

ただし、この11月30日までは、リニューアル記念とブラックフライデーを兼ねて、50%オフの割引コードを提供いたします。

購入時に割引コードを入力してお会計を済ましていただくと、割引が適応となります。

割引コードは「BLACKFRIDAY24

こちらのコードは必ずお会計前にご入力ください。会計終了後の申し出には適応できませんので、どうぞご注意ください。

講座のご購入は、下のボタンから。

https://www.hirokohomeopathy.com/ja/homeopathy-online-course


Hiroko Homeopathyをいつもご支援いただきありがとうございます。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

****************************************************************************
Hiroko Homeopathy  - A holistic way to improve your health -
ホリスティックな方法で健康を改善してみませんか?
ウェブサイトはこちらから↓
https://www.hirokohomeopathy.com/

Don't Worry Beady Happy - Meaningful jewellery for everyday use - 

毎日身に着けるジュエリー。自分だけの特別な意味のあるものを選んでみませんか?
オンラインショップはこちらから↓


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


2024年11月5日火曜日

facebookグループ、「ホメオパシー質問箱」

 


こんにちは。

残念ながら、ホメオパシーは日本での認識度はまだまだ低いもの。

でも、時々、日本から来るお客さんとお話しできるのは、本当に嬉しいこと。ホメオパシーをすでに使っている方もいれば、新しく使ってみたい、と言う方も。

しかし、中には、自然療法やホメオパシーについて話したら、疑いの目を持たれたり、自分が誤解されてしまうのでは?など、不安で口に出すことも不安な状況がある、と言うのも残念なこと。

以前に比べれば、情報もオープンになり、理解ある人も増えてきているとはいえ、「同じような考えや、意見を持つ人たちと、語り合う場があればいいな」と思い、このグループ「ホメオパシー質問箱」を作りました。

フェイスブックのアカウントを持っている方は、グループルールに同意していただいて、入会していただければ、質問、意見交換に参加できます。

プライベートのグループにしてあるので、外からは見えません。

リンクはこちらから。

https://www.facebook.com/groups/homeopathyquestionbox

グループ内で、ホメオパシーについてお話しませんか?

いろんな方が質問したり、答えることで、知識を共有できる場にもしたいなと思っています。



Hiroko Homeopathyをいつもご支援いただきありがとうございます。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

****************************************************************************
Hiroko Homeopathy  - A holistic way to improve your health -
ホリスティックな方法で健康を改善してみませんか?
ウェブサイトはこちらから↓
https://www.hirokohomeopathy.com/

Don't Worry Beady Happy - Meaningful jewellery for everyday use - 

毎日身に着けるジュエリー。自分だけの特別な意味のあるものを選んでみませんか?
オンラインショップはこちらから↓


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村






2024年11月4日月曜日

Happy Diwalli

 


10月31日はDiwaliという日だそうです。私もよくわかっていませんが、「インド文化のクリスマスみたいなもの」という説明を受けて「インド系の人たちには大事な日」であることを把握しているくらい。

この日はインド系の同僚の、お家のお片付けのお手伝いに行ってきました。

毎週仕事に来るたびに、「どこから掃除したらいいか分からなーい」と、大変そうにしていたので、「だったら一緒にやる?」と言ってみたのです。

「日本人だからと言って「近藤麻理恵」さんレベルの掃除は期待しないでね」とは先に言っておいて、当日Diwali Clearing dayとしてお邪魔してきました。

数回お家には訪れた事ことがあるのですが、とても素敵なお家。でも、片付けられなくて困っているのは、前から聞いていたので知っていました。シングルマザーで、仕事との両立、大変です。

「とりあえず、台所だけでも何とかしたい」と言うことで、「今日はここまで」と決めて、彼女が「どうしてもここは綺麗にしたい」と言う部分を重点的にお手伝い。

最初は「捨てること」に違和感を感じていたものの、いざ始まってみたら、どんどん余計なものがなくなり、スペースがスッキリしてくる。

彼女からは「お礼に」と、Buddha bowlと言う、ご飯といろんな具材が入った、どんぶりみたいなものをご馳走になりました。上の写真がいただいたもの。

美味しかったー。

台所が綺麗になっていく、過程が見えてきて、最初の不安からは一変、片付けるのが楽しくなってきた様子。

薬局では、あまりゆっくりお話しする時間がないので、こうやって片付けながら、いろんなお話ができて、楽しかった。

やっぱりインド人のお家には、スパイスがいっぱい置いてあるんだなーと改めて納得。

片付けは、自分のことではないけれど、何だか達成感のある、Diwaliの1日でした。


Hiroko Homeopathyをいつもご支援いただきありがとうございます。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

****************************************************************************
Hiroko Homeopathy  - A holistic way to improve your health -
ホリスティックな方法で健康を改善してみませんか?
ウェブサイトはこちらから↓
https://www.hirokohomeopathy.com/

Don't Worry Beady Happy - Meaningful jewellery for everyday use - 

毎日身に着けるジュエリー。自分だけの特別な意味のあるものを選んでみませんか?
オンラインショップはこちらから↓


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村